池袋まで70分

川越街道の所々に、「池袋まで○○分」というように時間の目安が表示されている電光掲示板がある。環八・和光陸橋を過ぎて坂を下り成増に入ろうとする場所に設置されている物もそのひとつだ。

ここには通常、20分とか30分とか表示されているが、朝の混雑時には40分になったり50分になったりする。ちなみに、すり抜けモードでオートバイを運転すればこの時間表示など全然無視できる。

その表示が今朝は70分となっていた。70分ということは、1時間10分である。たかが成増から池袋に出るのに1時間 以上もクルマの中に閉じこめられるのである。東武東上線の準急を使えば10分で出られる距離を、である。四輪のドライバーは、何が悲しくてあんな修行僧ま がいのストイックな苦行を毎朝続けられるのだろうか。見上げたものである。

今日はさらに、上板橋のあたりから救急車がサイレンを鳴らして侵入して来た。「緊急自動車です!左右に寄って下さい!!」救急車が通った後に出来た空間をスクーターが我が物顔で通り抜ける。もちろん我が輩もちゃっかりと。

ロックしたまま発進

長い時間オートバイを駐車させるときはディスクロックをかけるようにしている。プロ(?)に言わせればそんなもの一発ではずすことが出来るらしいので気休めかもしれないが。

検索エンジンで調べてみると、ロックをしたままそれを外すのを忘れて発進してしまうのは誰でも良くやりがちな失敗らし い。運が悪いとバイクをコケさせてしまって甚大な被害を被ることもある。先日の自分の場合はコケさせはしなかったが、ディスクロックが右のFブレーキキャ リパーを直撃してサポートを破壊。たったそれだけで2万5千円の修理費が飛んでいってしまった。これでもしディスクが曲がったとかキャリパーそのものを破 壊していた場合を想像すると背筋が寒くなる。

お金がない時はトコトンお金がなくなるものである。次の給料日までどうやって暮らしていこう…(号泣)

rotatelog.sh

rotate log implementation by sh

紅葉

今日は休日だが、朝とても寒かったので、布団にもぐって昼過ぎまで寝ていた。夕方、ちょっとした用事があったのでオートバイで出かけた。

いつもよく通る道の両側のけやき並木がすっかり赤く染まっていた。朝はいつも別の道を通るし、帰りはすっかり日が暮れてから通るので、今まで全然気がつかなかった。やっぱりバイクってスゲー楽しい。早起きしてツーリングにでも行ってくりゃ良かった。

ラーメンをたらふく喰って火照った心と体に吹きつけるひんやり冷たい晩秋の風。それほど信心深くはない自分だけれども、なんとなく感謝の気持ちで心がいっぱいになった。

燃費メモ:237km ÷ 15.7l ≒ 15.1km/l

ゲームソフト買い取り屋

金がないのである。

給料日まであと2日なのに、財布の底が見えそうになっているので、プレステのゲームソフトを売りに行くことにした。

2~3千円になればオンの字だ、と思っていたのだが、どうやら売るソフトの選択を間違えたらしい。1万円近くの値段が付いてしまった。「悪魔城ドラキュラX」とか、3~4千円とか言ってたなぁ。ちょっともったいない気も。でも全然遊んでないし。

燃費メモ:219km ÷ 15.9l ≒ 13.8km/l

明晰夢

最近、夢をよく見るようになった。正確に言えば、夢を見たということを目覚めた後も覚えていることが多くなった、というべきかもしれない。

訓練をすれば、夢を見ている最中に「自分は今、夢を見ている」と自覚し、その夢の中で自分の好き放題の行動をとるということができるようになる(明晰夢)そうだ。

筆者はこういう、夢とか金縛りとか体外離脱・アストラルトリップ物の話が結構好きで、学生の頃は「ムー」系の書籍とかいろいろ読んだりしたものだ。そういえば、最近はすっかり金縛りにも会わなくなったなぁ…

カッパ

朝の通勤の道すがら、トーストの焼けたニオイ等がただよって来るといてもたってもいられないほど腹が空いてくる。時間が間に合わなくて食事を取らなかった今日の朝などはなおさら辛かった。

天気予報では昼から雨が降るだろうということだったが、ウチの方ではすでに起きたときから雨が降っていた。傘をさしてはオートバイの運転はできないので、カッパを着ての通勤ということになる。

「うわぁ、この雨の中バイクで来たんですか!? ご苦労様ですねぇ」などとよくいわれるのだが、本人としてはあまり 『苦労して運転してきた』とは思っていないのである。カッパやヘルメットを着けているとはいえ、雨に打たれながらも両手をブラブラ、フリーにして行動でき るというのはこれが結構気持ちよかったりするのである。

ただ難点を挙げるとするなら、グローブやブーツが雨の日用の物を揃えていないので、すこし激しい雨だと、手と足の先がすこし濡れてしまうことぐらいだろうが、お小遣いをためてアイテムを買いそろえれば済むことなのであまり重大な問題であるとは思っていない。

燃費メモ:226km ÷ 15.7l ≒ 14.4km/l

もうすっかり涼しい、というか寒いぐらいなのに、蚊に刺されてしまった。痒い!痒い! 復讐の鬼と化した僕は、壮絶な バトルの結果ついにそいつを仕留めた。しかし、手のひらの中の蚊の死骸はほとんど血が出ていない。しまった、もう一匹いるのか!? 今晩は戦々恐々と一夜 を過ごすことになるだろう…

燃費メモ:210km ÷ 14.5l ≒ 14.5km/l