Windows XP (OEM 版)

いわゆる Windows XP だが、11 月 16 日発売のパッケージ版にさきがけて、 OEM 版というのがすでに 10 月 25 日に発売されている。拙者も最近また PC 自作に凝りはじめてしまい、ハードディスク・メモリ・新しいケースなどの購入のついでに Home Edition を買ってしまった。だからすでに Windows XP ユーザなのである。

家で使っている自作 PC はなぜかパフォーマンスが少し悪くて、Duron 800MHz を使っているのに、 Windows 2000 では DVD の再生に特に問題はなかったのだが Windows XP にしたら明らかにコマ落ちが目立って見づらくてしょうがなくなったので、つい CPU を Athlon 1.2GHz にアップグレードしてしまった。

でも、マザーボードが FSB 133MHz に対応していなくて、本来 133 x 9 で動かすはずが、100 x 9 の 900MHz でしか動かせない。 BIOS をいじってもうちょっとオーバークロックできるのだが、それでも 1GHz 強である。でも DVD はスムースに再生できるようになった。

今月の改造予算はもう尽きたので、来月はちゃんと FSB 133MHz 出るマザーボードを買ってしまおうかとたくらんでいるところだ。