FreeBSDにVirtualBox-OSEをインストールしてWindowsを入れてみた

今はファイルサーバとして FreeBSD を Headless(モニターに繋げない)な形で運用しているのですが、ためしに VirtualBox-OSE をインストールして Windows XP を入れてみました。

で、デスクトップの Ubuntu から VNC でつなげて操作。ローカルとはいえ、ネットワーク越しだとすごく遅いですね(^_^;)

でも SUGEEEEEEEE!!!!!!

FreeBSD 機は Shuttle XS-35 で Atom ファンレス機なので超静かです。