Googleマップ, ツーリングマップルでいうと、関東版 51-G5
発: 埼玉県朝霞市(友人宅) → 川越
友人の I 君が、朝 9 時に来いというので、東京の自宅を朝 7 時に出て、電車とバスで(!)埼玉の実家に向かい、そこに置いてあるオートバイで朝霞の I くんちに到着。
どっかオートバイが安心して置いとけるアパートに早く引っ越したいス。
→ 国道 299 号 → 正丸トンネル
正丸トンネルは写真とったところで真っ暗になると思うので、デジカメとりませんでした(っていうか、I 君どんどん先にいっちゃうし、途中で止まれるほどの道幅はないし)。全長 2km くらいある、なが〜いトンネルであります。
さてここで、衝動買いで買った DJ-1000 と、今まで持ってた DC-25 の画質比べをしてみよう!
画質比べ(その 1 )
縮めるとよく分からなくなるが、もとの大きさ(上の写真をクリックして表示されるでかいやつ)を見比べると、DJ-1000 は彩度が少し低いようである。
PC ウォッチのレポートによれば、DC-25 が原色フィルタを採用しているのに対して、DJ-1000 は補色フィルタを採用しているんだからとかで、DJ-1000 が超低価格なデジカメとして出てきた点を考えると、こんなもんなのかと納得するほかない。これでも、付属のソフトで彩度を少し上げてあるんだけど。
→ 秩父市街 → 国道 140 号
今回は、299 号から秩父市街に入ってすぐの上野町交差点を左に曲がって、140 号をひたすら道に沿って西へ走ってゆきます。
どんどん山道を登るので自力で耳抜きができる能力を開発しておいた方がいいでしょう(笑)
→ 駒ヶ滝トンネル
途中で、中津川のほうにそれる分岐があります。この道(中津川三峰口停車場線)もツーリングマップルではおすすめルートになっているんで、今度行ってみたいですね。
しばらく進むと、長い信号待ち行列に出くわします。駒ヶ滝トンネルは道幅が狭くて車 1 台分しか通れないので、信号で車の流れを制御して、かわりばんこに通るわけです。ですから、ここの信号はすごく待ち時間が長いのです。
ちょっと休憩でもしていきましょう。ここらへんの紅葉は、30 〜 40%ほどでしょうか。
駒ヶ滝トンネル内で分岐があるので、左に行きます。もう、このトンネルったら、真っ暗で路面濡れてるしすごいこわいっスよ。
トンネルを抜けると、上の写真にもある二瀬ダムの上を通ります。ここではのんびりできません。早くしないと信号が変わって、対向車が襲ってくる(のかもしれない)ぞ!
→ 県道 278 号 → 三峰山
ここの道は険しいところが多いのだが、絶景ポイントも随所にあります。ダムの水の溜まってる側の方だし。ここで、山道の走り方の基礎というものを、師匠 I 君から伝授されました。
県道 278 号は、三峰山に登る山道で、村営の駐車場が終点です。オートバイの駐車料金は 200 円。おごってもらっちゃって悪いね、I 君 (^o^)
三峰山ロープウェイの乗り場あたりが本当の山頂で、標高 1102 メートル。でもそっちの方まで行きませんでした(人間本体の方は坂道が苦手なのね ^_^;)。
三峰神社は、日本でも有数の霊場だそうで、この日も訪れている人が結構いました。
DC-25 & DJ-1000 画質比べ その 2 〜!
画質比べ(その 2 )
あああ、DJ-1000 の彩度の低さが、この縮小写真でもモロわかりですね。
→ 来た道を逆に戻る → 埼玉県志木市 :着
走行距離: 約 220 km