URL はどこまで縮めて表記できるだろうか。
たとえば、我が WEB の正式な公称 URL は、
http://www2.marinet.or.jp/~frodo/index.html
だが、いくつかの部分を省略してブラウザの URL 欄に入力しても、ちゃんとたどりつくことが出来る。
何も資料を見ずに書いているが、URL の構成は、だいたい次のようになっている。
プロトコル://ホスト名/パス/ファイル名
他に、ブックマークとか CGI へのパラメータだとかあるが、ここでは説明を省略。
まず、プロトコルの部分。「http://」とか「ftp://」とかいう部分だが、ここが省略されると、最近のブラウザはとりあえず http を仮定するようである。例外として、ホスト名が ftp.foo.co.jp のように「ftp」で始まっていると、ftp プロトコルを仮定するようである。つまり、いきなりブラウザの URL 欄に「www.iij.ad.jp」とだけ入力すると「http://www.iij.ad.jp/」の WEB ページが、「ftp.iij.ad.jp」とだけ入力すると「ftp://ftp.iij.ad.jp/」のディレクトリを自動的に表示してくれるわけである。カシコいなぁ。
ファイル名を省略した場合、WEB サーバに設定されているデフォルトのファイル名が仮定される。たいていの WEB サーバは「index.html」を仮定する。まれに、「default.htm」とかいうバカなファイル名を設定している変なサーバもあるようだが(笑)。
index.html という名前のファイルがない場合には、WEB サーバの設定のされ方にもよるが、「index.htm」、「index.shtml」、「index.cgi」とファイルの存在を調べていって、あればそのデータを返し、見つからなければエラーを返すように設定しているプロバイダもあるようだ。
といわけで、デフォルトのファイルとして「index.html」を設定されているサーバであれば、URL 中のファイル名の部分を省略できる。
これで、「www2.marinet.or.jp/~frodo/」まで、縮められた。
次は、パス名の最後につく「/(スラッシュ)」である。これは省略してしまっても良いだろうか。
結論をいえば、機能的には省略してしまっても問題ないのだが、ネットワークのトラフィックを増加させ好ましくないとする見方もあり、いちがいには言い難い。ブラウザとサーバとのやりとりをすこし詳しく追いかけてみよう。
パス名の最後にスラッシュのついている URL の場合。
ブラウザ→サーバ | /~frodo/ のデータをくれ。 |
---|---|
サーバ→ブラウザ | ファイル名を省略しやがったな….。じゃぁ、/~frodo/index.html のデータを送ってやれ。 |
パス名の最後にスラッシュのついていない URL の場合。
ブラウザ→サーバ | /~frodo のデータをくれ。 |
---|---|
サーバ→ブラウザ | /~frodo という名前のファイルなどない。それってパス名とちゃう? /~frodo/じゃないの? |
ブラウザ→サーバ | そうかもしれん。/~frodo/ のデータをくれ。 |
サーバ→ブラウザ | ファイル名を省略しやがったな….。じゃぁ、/~frodo/index.html のデータを送ってやる。 |
というふうになり、機能的には最終的に正しい結果は得られるけれども、少々手順が増えてしまうののでトラフィックの増加となる。たしかに好まし くはないのだが、エロサイトから画像をダウンロードしまくる輩に比べれば、ネットワークへの影響ははるかに少ないという見方もできる。
ここで私は、「それくらい目くじら立てないでくれ」といいたい。以前、マイクロソフトの広告で、自社 URL を「www.microsoft.com/japan」と表記していたのを見かけたことがある。私はマイクロソフトはキライだけれども、この表記方法はとてもクールではないだろうか。
また、いままで説明していたことは、ブラウザの URL 欄に手で入力するときの話であり、 HTML ファイルのリンクとしては、プロトコルとホスト名を表記しないとダメであるのはいうまでもない。
というわけで、URL が http://www2.marinet.or.jp/~frodo/index.html の場合、
- 問題のあまりない省略方法として http://www2.marinet.or.jp/~frodo/
- HTML 中のリンクとしてではなく、ブラウザの URL 欄に手で入力させることを前提としているメディア上で表記するのであれば www2.marinet.or.jp/~frodo
ということになるだろう。
ISP 上の個人ページでは後者にするメリットがあまりないが、企業の WEB サイトの場合には省略した URL 表記は効果的である。www.なんたら.co.jp だけ URL 欄に入力すればよいのだから。
「ああっ、ニュースが見たい。じゃあ、 cnn.com 」 すごく簡単である。asahi.com では出来ないのはおわらいだ。ちょっと設定を変えればいいだけなのに。