2010/03/18 放送分 きょうの健康 中高年スポーツの落とし穴 まとめ

  • 普段からスポーツをしてきたような人でも、加齢により、不整脈、動脈硬化に注意する。知らない間に生活習慣病になっているかも。
  • 疲労や生活習慣(飲酒、喫煙、睡眠時間)にも注意が必要。また、しばらく運動不足だった、勝負にこだわりすぎる、など。
  • 救急搬送時の内科的事故の疾患分類。脳血管疾患30.3%、心疾患(動脈硬化性)15.8%、心疾患(不整脈性)3.0%、糖尿病による低血糖発作7.3%、他。
  • 普段から定期検診を受けること。不調があるときは医師に相談。
  • 健康のためにはちょっと物足りないかなという強度の運動で十分。
  • 運動前に毎回行うチェック項目。睡眠時間、症状(胸痛、動悸、息切れ、腰痛、ひざ関節痛、強い疲労感)、服薬、血圧・脈拍測定。
  • 運動時の注意点。ウォーミングアップ(5~10分ゆっくり歩く、ラジオ体操など)を十分に、運動中は無理をしない・15分に一度は水分補給。汗のかき方がいつもと違う、息切れ、のどの渇きなどに注意。運動後クーリングダウン(5~10分ゆっくり歩く、ストレッチなど)。
  • 健康スポーツ医、健康運動指導士などに相談することも。

2010/03/16 放送分 今日の健康 賢く禁煙 まとめ

  • 禁煙方法、自力/禁煙補助薬/医療機関
  • 禁煙ガムや禁煙パッチについてはさんざんガイシュツのため省略
  • バレニクリンという飲み薬が新しく出てきた。脳内のニコチンレセプターにくっつき、ニコチンを遮断する。ニコチンの半分程度のドーパミンも放出する。ニコチンを含まないため心臓病や脳血管障害の人などにも使える。たばこを吸ってもおいしく感じられなくなる。精神疾患のある人は医師とよく相談する。
  • 健康保険が適用される条件。直ちに禁煙しようと考えている、ニコチン依存症と診断、1日の喫煙本数×年数=200以上、同意書の提出。
  • 12週間に5回診察(バレニクリンだと3割の自己負担で6000円程度の費用)→自由診療

2010/03/10 放送分 ためしてガッテン 突然襲う手の震え まとめ

  • 人間は健康な普通の人でも常にほんのちょっとだけ微妙に震えている。
  • 震えの症状を引き起こす主な病気。脳梗塞、脳出血、肝機能障害、腎機能障害、更年期障害、パーキンソン病、甲状腺機能亢進症。
  • 突然手の震えが始まるが5~10秒ですぐに収まる場合、脳梗塞の疑いがある。ほかにも、力が抜ける感じ。めまいやしびれを伴う。もし高血圧や高血糖の人にそのような症状が出たらすぐに病院へ。
  • また、原因のわからない謎の震えが存在し400万人が苦しめられている(病名:本態性振戦) 年齢は関係なく発症する。
  • 本態性振戦は自律神経に何らかの異常があると思われている。手に力を入れたときに震える。緊張すると強くなる。ベータ遮断薬という薬があり、震えの症状を和らげられる。副作用があり、心臓病などの循環器系の病気を持っている人には使えない。
  • パーキンソン病の患者数は日本に15万人。全身の筋肉がうまく動かなくなる。早期に発見できれば日常生活に支障がないぐらいにまで進行を抑えられる。手の力を抜いていても震える。加齢の症状と見分けにくい。ほかにも、動作が遅くなる、2つの動作を同時にできない、声が小さくなる、表情の変化が少なくなるなどの症状。

2010/02/10 放送分 ためしてガッテン 謎の高血圧 まとめ

  • 普通の高血圧とは違い、生活習慣も年齢も関係なく起こる。ある報告では国内に400万人の患者がいるといわれている。
  • ある日突然血圧がアップする。減塩など食生活を改善しても、習慣的な運動でも、あらゆる対策をしても改善しない。薬でも最初のうちしか効果がない。
  • 高血圧だと、脳卒中のリスクが健康な人より4.2倍高い。
  • 普通の高血圧は腎臓の異常が関係しているが、謎の高血圧は副腎の異常が関係している(病名:原発性アルドステロン症)。なぜ原発性アルドステロン症になるのか詳しいメカニズムは解明されていない。
  • 副腎が分泌するアルドステロンというホルモンが大量に分泌された結果、摂取したナトリウムを必要以上に血液中に取り込む。それを通常の濃度に薄めようとして水分もたくさん血液中に流れるようになり、結果として血圧が上がる。
  • 検査方法、血液検査(保険が効く、自己負担900円程度)血液検査で異常が見つかった場合、ホルモンの精密検査やCT検査で診断が確定される。治療方法は内視鏡手術、入院5~7日程度、手術費用20万円程度。体に小さな穴を開けて異常の起こった方の副腎を摘出する。または、アルドステロン拮抗薬。
  • 検査を受ける目安。薬を飲まないで160/100mmHg以上、飲んでても130/85mmHg以上、血中のカリウムが低い(3.5~4mEq/Lを下回る場合)=トイレが近いひと。
  • 血圧の正しい測り方。朝と夜に計る。上腕に巻くタイプの血圧計を推奨。2回計って両方とも記録する。

他国の食文化に口出すな!『ザ・コーヴ』 の波紋 「アンカー」より

彼らはロシア、ノルウェー、アイスランド、スペインなどの白人捕鯨国の席には目もくれず、唯一の有色捕鯨国である日本代表団にだけ向かって赤い水をぶっかけた。

『ザ・コーヴ』がアカデミー賞を獲った日の夕方のFNNのニュースで、木村太郎氏が皮肉でこんな話をしていたのが特に印象的でした。
アメリカでは雄のヒヨコを大量虐殺している。雄は卵を産まないから、分別する時に雄だったらそのまま粉砕器に入れて殺すんです。日本もこれを告発する映画を作ったらいい。もちろんアカデミー賞は獲れませんけどね

日本にとってかなり厳しい状況のようですが、実はあのオーストラリアがこのクロマグロに関しては日本と同じ立場をとっているというのが、笑えるような笑えないような……(^_^;

via kukkuri.jpn.org ぼやきくっくり | 他国の食文化に口出すな!『ザ・コーヴ』 の波紋 「アンカー」より

胎便写真

胎児は,だいたい9ケ月の間お母さんの子宮の中の羊水に浮かんで育ちます。その羊水が,はがれた皮膚や抜けた髪の毛などで汚れてくると,胎児は羊水を口から飲み込んで,自分のおなかの中できれいにしてオシッコにしてもどします。そして,羊水の中のゴミは腸にためておき,生まれてから一番最初のうんことして出すのです。これが「胎便」です。

via homepage2.nifty.com

KFCが「真似のできない“最高機密”」を装甲車で移動

関西ローカルの番組だけど、世界1になった事があるシェフが
ケンタッキーの家庭での作り方を何回も挑戦して、本物と食べ比べても
どっちがケンタのか判らないヤツ作ってたよ。

1 鶏(骨付き腿肉1枚)3つに切る
2 塩を振らないで、塩水で肉をなじませる(水45cc)塩(5グラム)
3 牛乳(135㏄)に玉子(1個)を加えてまぜる、
さらにコーンスターチ(大さじ2)を加え生地を作る
4 別のボールに薄力粉(大さじ9)
パプリカ,ガーリック,ジンジャー,オールスパイス,
チリ,黒ペッパー,オレガノ,パセリ,(各小さじ1弱)
薄力粉とスパイスを混ぜる。(この粉がケンタッキーの香り!)
5 (揚げ油)固形のショートニングを溶かして使う。【重要】
6 軽く塩水を落として、肉を生地に付ける、
それからスパイスと薄力粉の混ぜたヤツに全体にギュっと付ける
7 160℃で7分ぐらい揚げる(このレシピの場合(肉が3つの時))
最後に190℃にして30秒~40秒揚げたら完成。

マジケンタッキーの味!林先生に感謝!!!

via alfalfa.livedoor.biz